佐々木修行政書士事務所
width=
  • ホーム
    • ご訪問ありがとうございます。
  • 事務所案内
  • 業務のご案内
    • 自動車登録申請関係
  • プロフィール
  • お問い合わせ
    • 面談お申し込み
  • サイトマップ
佐々木修行政書士事務所 > 行政書士会 > 日行連中央研修所研修サイトを活用しております

日行連中央研修所研修サイトを活用しております

昨年は単位会や支部主催の研修会に何回か出席しておりましたが、
今年はWithコロナで、リアルな研修会の開催がなかなか難しくなってしまいました。

Withコロナでは、たとえリアルな研修会の開催案内があっても、個人的には積極的には参加したくありません。
自分からあえて感染リスクの中に入っていくのは無謀だと考えているからです。

話が横道にそれますが、Withコロナつながりで・・・
最近知人から個人的な飲み会の誘いがありましたが、Withコロナのご時勢ではいかがなものかと思い、参加しませんでした。
(結局飲み会開催しなかったようですが・・・)
振り返ってみると、結構旅行が好きで新幹線に乗って旅行もしておりましたが、それも今年は無しです。
県内観光のための長距離ドライブもしなくなりましたので、走行距離も伸びません。
プリウスなので給油も月1回程度です。数年前は毎週給油していたのに・・・
早くコロナ感染拡大がおさまってもらいたいものです。コロナの無い「あの日に帰りたい」

本題に戻ります。
私は昨年も日本行政書士会連合会(日行連)中央研修所研修サイトのVOD(ビデオ・オン・デマンド)講座を受講していたのですが、
Withコロナの今、VOD講座のメリットをあらためて実感しております。
いつでも受講できるし、途中で休憩し、引き続き受講することもできるからです。
Withコロナ時代は、行政書士の自己研鑽のためにVOD講座の活用がお勧めです。
ただし残念ながら、この日行連中央研修所研修サイトは行政書士しか利用できません・・・

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
 行政書士会

« タクシー新規経営許可申請 秋田市業務委託の親族関係図作成等業務終了 »

プロフィール

代表 行政書士 佐々木 修

プロフィールの詳細

業務のご案内

  • 自動車登録申請関係
  • 自動車運送事業関係

カテゴリー

  • 未分類
  • 事務所からのお知らせ
  • 行政書士登録
  • 行政書士事務所開業
  • 行政書士会
  • 成年後見サポート
  • 古物営業法
  • 業務研修会
  • 回送運行許可申請
  • 丁種封印
  • 出張封印
  • 自動車登録業務相談員
  • 貨物利用運送事業
  • 自動車登録申請
  • タクシー運送事業
  • 職務上請求
  • 親族関係図作成
  • 封印管理委員会

お問い合わせ

お問い合わせ

⇒お問い合わせ

事務所のご案内

佐々木修行政書士事務所

〒010-0962
秋田市八橋大畑2丁目12番53号
秋田県自動車会館1階

TEL 018-853-6515
FAX 018-853-6516

E-mail: info@sasaki-capls.com

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright© 2021 佐々木修行政書士事務所. All rights reserved.

ページトップへ